身体の中から健康に♪ ~大根~

query_builder 2023/01/15
ブログ
大根

こんにちは♪Villa佐野店です(^^)/


本日も根菜のお話しを致します★今日は大根について♪



大根の旬は12月~2月です。寒さに耐える為に冬の大根は甘みも強くなっているそう。寒い日に、熱々のおでんとかも美味しいですよね♪



さて、大根に含まれる成分とその効能

      ↓↓↓

イソチオシアネート・・・大根の辛味成分。抗菌作用・血栓をさらさらにする効果があります。がんの抑制効果も期待できます。生で食べるのがオススメ。


アミラーゼ(ジアスターゼ)・・・消化酵素です。食べ物の消化を促進。デンプンを分解してくれ、胸やけや胃もたれを防ぎます。二日酔いの緩和も期待できます。


ビタミンC ・・・抗酸化作用で老化や免疫機能の低下を抑えてくれます。美肌を保つために必要なコラーゲンの合成にも必要な成分です。



また、大根の葉には

 ↓↓↓    

β-カロテン(ビタミンA)・・・抗酸化作用があり、皮膚や粘膜の健康を維持する働きがあります。


ビタミンC ・・・抗酸化作用があります。


カルシウム・・・骨や歯の形成に重要な成分。


カリウム・・・体内の余分な塩分を排出してくれ、高血圧やむくみの解消に効果があります。




切り落とされて売っていることも多い大根の葉ですが、たまに立派な葉のついた物も手に入れられた時には是非、それもお料理していきましょう!


細かく切った大根の葉を、フライパンで炒めて少し濃いめに味付けをして、ご飯のお供に(^^) ゴマや鰹節やちりめんじゃこなどを一緒に加えるとまた一味違って美味しいですよね♪



豊富な栄養素を含んでいる大根ですが、消化酵素の一種であるジアスターゼは熱に弱いので、栄養を効率よくとりたい時は、大根おろしやサラダなど生で食べるのがオススメです。栄養成分は皮の付近に多く存在するので、大根おろしにするときはきれいに洗って皮ごとおろすと効率よく摂取出来ますよ。


また、カリウムやビタミンCは水に溶けやすいので、流れ出た成分も逃さず頂けるよう、スープなどがオススメです★



偏りがちになってしまう食事に、旬のものを少し取り入れ、楽しみながら健康で毎日を過ごしていきましょう♪


身体の内側からの健康と共に、日々のお疲れにはマッサージを★リラックスに、気分転換に是非いらしてくださいね。過ごしやすい毎日のお手伝いが出来れば嬉しいです(^^)/



アジアンリラクゼーションVilla佐野店 阿部

タイ古式マッサージ

バリ式リンパマッサージ

もみほぐし


記事検索

NEW

  • 9月のキャンペーンのお知らせ!佐野市 リラクゼーション

    query_builder 2023/09/07
  • 夏に麦茶がいい理由★ 佐野市 リラクゼーション

    query_builder 2023/08/04
  • 8/3の空き情報★ 佐野市 リラクゼーション

    query_builder 2023/08/03
  • 日焼け対策をしっかりと!佐野市 リラクゼーション

    query_builder 2023/08/02
  • 水分補給はミネラルと一緒に

    query_builder 2023/07/28

CATEGORY

ARCHIVE