カイロは貼る場所によって効果が違う!? 佐野市 リラクゼーション

query_builder 2023/01/14
ブログ
0b30bf3c14c9f113773c9a71eab327a2_t

こんにちは!佐野店の伊藤です♩


皆さんは普段カイロを使っていますか??

使っている、使っていない分かれるとは思いますが

実はカイロの貼る場所によって暖かさが変わってくるのです!


♢全身の冷え対策

芯から温めたい方には【命門(メイモン)のツボ】を温めると冷えづらくなります。

命門のツボは腰にあり、ちょうどおへその反対側にあります。

冷えを感じたら、芯から冷える前にその命門のツボにカイロを貼りましょう☝


♢お腹の冷え対策

お腹を温めたい方のは【関元(カンゲン)のツボ】温めると良いです。

場所は、丁度おへそから指4本くらい下にあります。

寒さでお腹が冷えて痛い時には関元のツボを温めると、痛みが軽減される効果があります。

また、女性だとお腹が冷えると生理痛もひどくなるので特にオススメです♪


小さなカイロでも寒さ対策はしっかりできるので是非使ってみてくださいね~(o゚v゚)ノ♡


アジアンリラクゼーションVilla佐野店 伊藤

タイ古式マッサージ

バリ式リンパマッサージ

もみほぐし

記事検索

NEW

  • 9月のキャンペーンのお知らせ!佐野市 リラクゼーション

    query_builder 2023/09/07
  • 夏に麦茶がいい理由★ 佐野市 リラクゼーション

    query_builder 2023/08/04
  • 8/3の空き情報★ 佐野市 リラクゼーション

    query_builder 2023/08/03
  • 日焼け対策をしっかりと!佐野市 リラクゼーション

    query_builder 2023/08/02
  • 水分補給はミネラルと一緒に

    query_builder 2023/07/28

CATEGORY

ARCHIVE